• ホーム
  • 82. -ㄹ/을 만하다

韓国語ミニ講座

82. -ㄹ/을 만하다

82. -ㄹ/을 만하다 1) 機能 :動作や状態がある程度に及んだり、また価値や能力がある程度に及んだことを表わす。 2) 意味 :「〜に適する、〜にほどよい、〜に値する、〜し得る、〜して当然だ」 3) 使い方:動詞+ㄹ/을 만하다 ※動詞につき、「〜するに値する」という意味を表します。「〜しても後悔することはないだろう」、「〜してみる価値がある」というニュアンスを含み、何かを進める時によく使われます。 『練習』 1) 볼 만한 영화  面白そうな映画 2) 믿을 만한 친구  信じ得る友達 3) 자랑할 만한 솜씨  自慢して同然な腕 4) 비난 받을 만한 행동  非難されるに値する行動 5) 먹을 만한 음식  美味しそうな(美味しく食べられる)食べ物 6) 가볼 만한 곳  行ってみるに適するところ 7) 들어볼 만한 얘기  聞いてみるに値する話 8) 사귀어볼 만한 사람  付き合ってみるに適する人 9) 읽을 만한 책  読んでみるに値する本 10) 살아볼 만한 인생  生きてみるに価値のある人生 【表現】 1. 사과가 익을 만하니까 태풍이 오는구나. リンゴが熟れるに程よい時期なのに台風が来てるよ。 2. 아직 쓸 만한 걸 왜 버려? まだ使えるものを何で捨てるの? 3. 화를 낼 만하니까 화를 내겠지. 怒っても同然だから怒ってるでしょう。 4. 가 : 그 가게 삼계탕은 어땠어요? その店、サムゲタン(参鶏湯)はどうでした? 나 : 아, 먹을 만했어요. あ、まー、食べれましたよ。(「すごく美味しくもまずくもなく普通に食べられた」というニュアンス) 5. 재미가 있을 만하니까 끝이다. 面白そうなのに終わりだよ。 6. 쓸 만한 것은 버리지 말아요. まだ使えそうなのは捨てないで下さい。 7. 그가 있을 만한 곳은 다 찾아 보았지만 보이지 않아요. 彼が居そうなところはすべて探して見たけど見当たらなかったです。 8. 그는 믿을 만한 사람이 못 됩니다. 彼は信じ得る人ではありません。 9. 요즘 서점에는 읽을 만한 책이 많아졌다. 最近書店には読むに値する本が多くなった。 10. 그 식당 음식 먹을 만 하던데요. その食堂の食べ物は、結構美味しかったですよ。 11. 신사동 간장게장은 진짜 먹을 만 하니까 한번 드셔 보세요. シンサドン(新沙洞)のカンジャンケジャンは本当に美味しいから一度食べてみて下さい。 12. 이 근처에 먹을 만한 음식점 없습니까? この近くに美味しい飲食店、ありませんか?